食欲の秋。これからますますおいしくなるきのこを使って、簡単かつおいしく、見た目にもおしゃれでヘルシーなサラダを作ってみました。アジア料理によく登場するライスペーパーで、大葉と水菜、とうふ、くるみ味噌、きのこを巻くだけ、と作り方はいたってシンプル。くるみは最初に油でサッと揚げることで、香ばしさとコクをプラスします。とうふの柔らかさと野菜のシャキシャキ感、味噌のねっとり感など、異なる食感の取り合わせが楽しく、一口サイズで食べやすいので、お酒のお供やちょっとしたおもてなし料理にもおすすめです。
清水順正 おかべ家
調理部
鍵原 照彦
(2人分)
くるみ
・・・・・
40g
しめじ
・・・・・
100g
椎茸
・・・・・
100g
とうふ
・・・・・
200g
水菜
・・・・・
10g
大葉
・・・・・
8枚
ライスペーパー
・・・・・
4枚
【A】白味噌
・・・・・
200g
【A】砂糖
・・・・・
140g
【A】ごまペースト
・・・・・
10g
【A】酒
・・・・・
大さじ2
【A】濃口しょうゆ
・・・・・
小さじ2
【B】かつおだし
・・・・・
300t
【B】薄口しょうゆ
・・・・・
大さじ2
【B】みりん
・・・・・
大さじ2
(1)
とうふを細い棒状に切り、鍋に沸かした湯に落として一煮立ちしたらザルに上げ、クッキングペーパーで水気を切る。水菜は長さ3p程度に切っておく。
(2)
くるみを170℃の油で10秒ほど揚げ、油を切って冷まして細かく刻む。
【A】
を鍋に入れて弱火で一煮立ちさせ、刻んだくるみを合わせる。
(3)
【B】
を鍋に熱し、小房に分けたしめじと、細切りにした椎茸を軽く煮る。
(4)
ライスペーパーを水に10秒ほど浸してまな板に広げ、大葉、とうふ、くるみ味噌、しめじと椎茸、水菜を乗せて巻く。3等分にカットし、器に盛りつければ完成!
とうふの水気をしっかり切るとライスペーパーのベタ付きを防げます。ライスペーパーがまな板にくっつく時は、霧吹きなどで水気を足して調整を。