湯どうふの順正
蓮 藍 麺 旬の味わい 京のこばなし 平成とうふ百珍 拝観・見学一覧 絵ハガキ マップ バックナンバー ホーム
五山送り火問答
右京区花園。地名の由来は平安時代初期の右大臣・清原夏野(きよはらのなつの)が山荘を営み、庭に奇花珍花を植えたことに由来するのだとか。後年、その跡地はお寺となり、地名の通り一年中花が絶えない「花の寺」となって訪れる人の心を癒しています。

東山問わず語り

夏の散策のお供におすすめ
『清水わくわくサイダー』


 暑い夏には、ひんやり冷たくて、のど越しのいいものが恋しくなりますよね。この時季、私の一番のおすすめは、当店と南禅寺順正で販売している、順正オリジナル『清水わくわくサイダー』です。厳選した湧き水を原料に使っていて、きめ細かい泡立ちとスッキリした後味が楽しめます。見た目にも涼しさを感じていただけるよう、氷を入れた桶で冷やして販売しているので、インスタ映えも抜群! 散策で汗をかいた時などにお召し上がりいただくと、おいしさもひときわです。この夏、清水寺や南禅寺へお参りの際に、ぜひ味わってみてくださいね。

道下 茉美(みちした まみ)
清水順正おかべ家
売店スタッフ
道下 茉美
(みちした まみ)

ページの先頭へ

ページの先頭へ