美術館
「土の炎の詩人」と呼ばれた陶工自らが設計した自宅兼工房を公開

   陶芸家でありながら、木彫、デザイン、文章などに多彩な才能を発揮した河井寛次郎(一八九〇〜一九六六)。自宅兼工房であった本館は、建物から、調度品に至るまで彼自身の設計によるもの。実際に使っていた登り窯や素焼き窯も見ものです。

  〈河井寛次郎記念館〉

■開館時間: 10時〜17時(入館受付16時30分まで)
■休館日: 月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)
■交通: (京都より)市バス206系統「馬町」下車徒歩1分
(四条河原町より)市バス207系統
「馬町」下車徒歩1分
京阪電車「五条駅」下車徒歩約10分

京都市東山区五条坂鐘鋳町
TEL075(561)3585
河井寛次郎記念館